
Q4:アクアエコテックのオゾン⁺電解水は酸性ですか?アルカリ性ですか?
A4:中性です。水道水とほぼ変わらず、pH6.5~7.5です。
前の章: Q3:オゾン水の安全性は?次の章: Q5:アクアエコテックの電解水には刺激性がありますか?
推奨事項
-
Q7:食材洗浄の場合、安全性は大丈夫ですか?
173A7:接液部、食材に触れる部分の材質はすべて高級素材を使用し、食品衛生法適合検査に合格していますので、安全性にはまったく問題がありません。 ,
詳細 -
Q3:オゾン水の安全性は?
190A3:オゾンは既存食品添加物と認可されている安全性の高い殺菌料です。 日本は食品安全レベルが高く、オゾンは古くから食品製造用剤として既存食品添加物リストに挙げられ、世界に先駆けて認められています。工業、特に食品製造業界においてオゾン利用での衛生管理...
詳細 -
Q13:海外でも使えますか?
131A13:アクアエコテックの全製品は海外でも使えます。 但し、各国の水質に違いがあり、電導性が高ければ電解水濃度も比例的に高くなります(大半の地域は日本の水道水より電導率が高いようです)。また、便利な充電式機種も用意しておりますので、ぜひご利用下さいま...
詳細 -
Q8:オゾン殺菌と言えますが、いい菌も殺菌してしまうのですか?
221A8:オゾンは酸素を好む好気菌(善玉菌!)には友好的で、酸素を嫌う嫌気菌、即ちグラム陰性菌=病原菌を主に破壊します。 いい菌と悪い菌、または善玉菌と悪玉菌という一般的な表現がありますが、専門用語では好気菌と嫌気菌(グラム陰性菌)で表現します。文字通り...
詳細