オゾ・エナジーのご注意と使用方法

安全にお使いいただくために

1、事故防止のため、お子様やペットの手の届くところに置かないでくださ

     い。
2、濡れた手で電気の差込部や、差込口を触らないでください。また漏電の恐    れのあるコンセントに差し込まないでください。感電する恐れがあります。
3、電解器のお手入れの際は水を抜き取り、必ず電源を切ってください。
4、ペースメーカーを装着されている方はご使用にならないでください。
5、 お子様や身体ご不自由の方はご使用にならないでください。
6、高温になる場所(火のそば、暖房器具のそば、直射日光下、車内等)でご使    用にならないでください。


1、コントローラ電源を洗ったり、水に浸けたりは絶対にしない でください。
2、 焦げ臭い、異音がする、本体が熱い、などの時は使用を中止し て、弊社にご相談ください。
3、 針を刺したりハンマーで叩いたりしないでください。
4、分解や改造のハンダ付けなどお客様による修理はしないでください。


1、 水道水以外の水は使用しないでください。
2、 水の中に薬物等添加物質を入れないでください。
3、 電解できたオゾン水は飲まないでください。(但しオゾンは既存食品添加物で無毒・無害のため、万が一誤飲されても危険性はありません)
4、 容器はステンレスか非金属の素材のものをお使いください。鉄、アルミ、銅等の容器は腐食されるだけではなく、強い電導性が機器にダメージを与えてしまうので使用しないでください。
5、水量が少ない場合、時間設定は10min(10分間)以内をお薦めします。また濃度が高くなるので電解中に顔を近づけないでください。
6、 機器は滑ったり、落としたりしないように安全に置いてください。硬い物に当たると、破損したり、故障の原因になります。
7、 電解中は十分に換気してください。
8、50 °C以上の場所で使用しないでください。
9、稼働中は、衝撃を与えたり、揺すったりしないでください。
1 0、シンナー、ベンゼン、テレピン油、アセトンなどの溶剤で、機器を洗浄しないでください。
11、電極を食洗機などで乾燥させ たりしないでください。
12、異物等が電極のすき間に入り込んだ場合、プラスチック等 細い針で取ってください。絶対に針金やピンなどの尖った 硬いものを使わないでください。


■推奨の水と水温

●水道水、井戸水
● 家庭用浄水器 (PP ろ過、活性炭ろ過 ) を通した水道水。
● 最適水温:5 ~ 40℃
● 以下の水は使用できません。
(1)  R O 水:電導性がないためオゾンが得られません。
(2)  人工ミネラルウォーター:純水で加工したミネラルウォーターは電導率が弱く、不適です。


■オゾ・エナジーの使い方

❶ 電源コードをコンセントに差し 込んでください。(注:濡れた手禁止)
❷ お手持ちの容器に、必要な量の水道水を入れ、洗浄物を入れ てから、【電解器】を収納ケースから取り出し、洗浄物の下に 入れてください。
❸ 液晶画面に00:00時が表示されます。
❹ 水量や洗浄物の量と、汚れ具合などによって【10min】、【20min】を選択してください。設定に よって、液晶画面に時間が現れます。
❺ 【+】と【ー】で時間の増減ができます。3min~25minの間で調整してください。
❻ 時間設定後に【ON/OFF】にタッチすると電解が開始します。液晶画面 に時間が減っていき、終了時に00:00に戻ります。
● 終了と同時にブザーでお知らせします。
● 途中で電解を終了したい場合、いつでも【ON/OFF】をタッチしてくださ い。
● 再電解は、   ❸ からやり直してください。


■日常のお手入れ

●電極の洗浄  (1~2ヵ月位を目安に)
電極の表面は水垢がつきやすく、オゾン濃度が上がらない原因になります。気泡の密度が少なくなったり、オゾン濃度が下がったように感じられる時はクエン酸洗浄を行ってください。お手持ちの容器に50°Cくらいのお湯(電解器が水中にすっかり浸かるくらいの分量)を入れ、そこに粉末のクエン酸を溶かし入れます。クエン酸溶液ができたらそこに電解器を入れて15分ほど静置してください。その後、溶液を捨て、清水でよく洗い落としてください。※クエン酸の量は15%の濃度で計算してください。(例えば100mlのお湯ならクエン酸は15g)
★新品の使用開始時の微細気泡の出具合を記憶されるとことをお勧めします。洗 浄時期の目安になります。
●長期保管
長期間ご使用にならない場合は、自然乾燥させてから保管してください。


■困ったときの対処法

●【ON】にタッチしても【液晶時間表示盤】に数字が表示されない。
電源の差し込みを再確認してください。深く差し込んでください。
●【液晶時間表示盤】の分表示が動いているのに気泡が出ない。
ご使用の水道水の電導率が極端に低い可能性があり、適しません。
また 洗浄物を入れすぎて、電解器と密着しすぎの可能 性があります。洗浄物を 減らしたり、電解器の周りに隙間をあけて あげてください。
●泡が少なくなった。オゾン濃度が薄くなったような気がする。
原因は、電極に水垢が付着していると考えられます。定期的に除垢洗浄を行なってください(「■日常のお手入れ」を参照)。
●銅、アルミ、鉄などの容器は使っていませんか?
強い導電性材質のため、電解器の 正常作動が阻害され、故障の原因にもなりますので、容器の取替をしてください。